「今の英語教科書のすごさ」をみんな知らないのです。

こんにちは。メグミです。

よく耳にしませんか?

「いかに日本の英語教育がダメだったか」を刷り込むために、

This is a pen から始まる学校教育なんて・・・」

などのフレーズ。

ステレオタイプにもほどがあります。

古くさいにもほどがあります。

そんなこと堂々というのなら

「今の英語教育」をそろそろ知りましょう・・・

 

今の教科書に

「This is a pen.」 なんて書いてませんから・・・

 

これだけ「グローバル化」が叫ばれている時代です。

最大の人材育成の場所で

何十年も前と変わらない内容を提示しているわけがないです。

現に検定教科書は、

五年に一度というサークルで

内容が改訂されているのです。

時代に合った言葉を吟味し

未来の戦士たちに

有益な知識を与え続けているのです。

 

教科書のどこが一番すごいかというと、

「緻密に計算しつくされた積みあげ式体系」だからです。

①文系を導入するタイミング

②今覚えるべきフレーズ

③実際の会話につながる自然なストーリー展開

が絶妙に作られています。

 

私たちは何も考えずとも

教科書の通りに理解していけば

気付いたら、

「あ、こんな文章読めるようになってる!」

「あ、言ってる事が分かる!」

という状態になっています。

導入の仕方が、本当にしみじみ

「うまいなあ~~」といつも感心します。

単語も、

日常使用頻度の高いもの

これも上手に組み込んであります。

「わ、古くさい~」

なんて単語ありませんから。

 

とにかく、

定価1冊約500円で、

ここまでの学習教材は他にありません

NHK英語テキスト「基礎講座」の一か月分です!

こんな優れた学習本をダメ出しするなんて

「知らないでしょ?」というほかありません。

 

では、

なぜ中学時代一応勉強してたのに

なぜ「分からない」のか。

なぜ「話せない」のか。

ズバリ

教科書の「使いかた」

「音出し(リーディングとスピーキング)」の時間が皆無に等しかったから です。

 

具体的に言うと

指導する学校の先生が

教科書の有益さを

あまりにも引き出せていません。

極端ですが、実際に

「一学期の間で教科書開いたの3,4回くらい・・・」

なんて生徒がいるのです。

先生の自作プリントのみで授業が進んでいるようです。

もったいなさすぎます!

時間も、紙代も、子供達への有益さも

もったいないこの上ないです。

なんで使わないの???

 

もう一つの

リーディング・スピーキングの時間=量ですが

これは「環境」なので

先生に文句言っても仕方ないかな・・・

もっと上の

学校の授業カリキュラム・指導要領を決めている機関ですね

教育委員会とか、文部科学省とか。

それでも、時間ゼロではないんですよ。

今、学校の英語の授業時間数って

4,5年前にくらべかなりコマ数増えました。

増えた分で・・・というわけなのか何なのか

「3コマ分くらい、洋楽一曲ずっと練習してた・・・」

と最近生徒が言ってました・・・

歌を全否定はしませんが(私も大好きです)

授業3コマ歌うなら

スピーキングしなさいよ~~~!!!

 

というわけで

「教科書」が悪いわけではなく、

教科書を取り扱う「周りの環境」に問題があったということを分かっていただけたでしょうか?

それなのに

学校を卒業して

社会人になった私たちが言う言葉は

「学校の英語分からなかったよね~教科書とかさぁ~」

な、わけです。

教科書が気の毒です・・・・

 

いい本なのに・・・

 

私が教科書だったら・・「ひどい~!」って泣きます。(笑)

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

野原めぐみ。

コメントを残す