中学英語はズバリ「動詞」です

こんにちは。 メグミです。

今日はリアルな文法の中身をお伝えしたいと思います。

事あるごとに私、叫んでおりますが

日常英会話の8割は中学英文法で話せます。

逆に中学英語が体に染みついていないと

上達にものすごく時間がかかります。

なので、一にも二にも「中学英語」を推奨しているのですが、

中学英語といえば 「動詞」 です。

学校の試験でも恐ろしいほど「動詞」を突っ込んできます。

時には

そこまでつっつかなくても会話時には問題ないんじゃぁ・・・

と言いたくなる問題もありますが

非母国語として英語を話すには

動詞の法則の理解は必須です。

 

その中でも 肝(きも)中の「肝」

「be動詞と一般動詞の仕分け」  が一番重要です。

be動詞、一般動詞・・・一度は聞いたことがあると思います。

でも、もう忘れてますよね~

この言葉の定義を覚えるなんて必要はありません。

でもこの言葉を知っておくと

頭の中で瞬時に「仕分け」ができ

瞬間的に反応して会話する場面で、見事に活躍してくれます。

 

私は子供たちに

英文が出てくる度に

「これは何動詞の文?」

とうるさいくらい確認させます。

ここで、問題です!

今から並べる5文は、

それぞれ、「be動詞の文」?「一般動詞の文」でしょうか...?

学生に戻った気分で、頭の体操がてら眺めてください!

では、始めます。

①I have two cats.

②Is she from Fukuoka?

③My father was having lunch then.

④I don’t like playing the video games.

⑤What are you doing?

いかがでしょうか?

すごい簡単ですか?

それともちんぷんかんぷんですか?

 

なぜこの英文を提示したかというと、

「動詞の種類による受け答方」というのが決まっていて、

それを分かって、体に染み込ませたら

いとも簡単に英語で

「聞きたい事」「話したい事」が口から出てくるからです!!

「動詞」を確立すれば一番早いです!!

 

というわけで

上記五文の解説は明日じっくりとさせていただきます!

でも簡単です!

楽しいです!!

では、明日・・!!

今日も最後までありがとうございました。

野原めぐみ

コメントを残す